OCX by BBIX サービスロゴ

OCX by BBIX 仕組み図

閉域網・マルチクラウド・拠点間接続
閉域網でさくらインターネットと
他社クラウドやお客さま拠点を簡単接続

OCX by BBIXの強み

  • 標準構成で簡単導入

    設計・構築をさくらインターネットが担当

    OCX by BBIXでは標準構成をご用意しています。
    設計・構築を当社で担当し、お客さまの手間を減らします。

  • 運用をワンストップで実現

    一括お申し込みでトータルサポート

    IaaSとネットワークサービスの一括お申し込みで、障害対応・保守管理を当社が一括でサポート。
    ご契約やお支払いもまとめて行えます。

ユースケース

  • マルチクラウド図式

    マルチクラウドの構築

    多数のクラウドを広帯域な閉域網で接続することで、セキュアで多彩なクラウドの機能を利用できる環境を構築できます。

  • マルチクラウド図式

    拠点間ネットワーク
    (社内ネットワーク)

    本社・支社・工場等の多数の拠点をOCX光 プライベートで接続し、さくらのクラウド等にサーバー環境を集約することでシンプルなインフラ運用を実現します。

  • ハイブリッドクラウド

    ハイブリッドクラウド

    オンプレミス環境と多数のクラウド環境を閉域網接続することで、ハイブリッドクラウドを構築できます。
    多数のクラウドやデータセンターを併用したい場合にお勧めです。

  • パッケージサービス基盤

    パッケージサービス基盤

    パッケージソフトの動作環境としてクラウドを利用する場合に、お客さま拠点とクラウド環境を閉域網接続でセキュアにアクセスできます。

お客さまの状況にあわせたご提案も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

技術的な特徴

  • 閉域網通信

    顧客ごとの通信を仮想的に分離し、セキュアな通信を実現。

  • 回線帯域

    広帯域通信が可能。クラウド接続は最大5Gbps、物理接続ポートは最大10Gbpsを実現。

  • 可用性

    OCX網内は冗長化されており、高可用性を実現。

  • 柔軟性

    最低利用期間がなく、契約・解約・変更が柔軟に可能。

    • 一部対象外あり

接続先のクラウドはもちろん、
接続可能な拠点も随時追加予定!

  • 他社クラウド

    Amazon Web Services, Microsoft Azure, Google Cloud, Oracle Cloud Infrastructure, IBM Cloud

  • 他社データセンター

    東日本・西日本ともに拠点多数

  • お客さま拠点

    全国対応(フレッツ提供エリア)

資料ダウンロード

費用感を始め、リソース一覧、リソースごとの利用条件、接続可能な拠点情報を網羅。OCX by BBIXの詳細をまとめた資料を即時ダウンロードいただけます。

ご利用の流れ

  1. お問い合わせ

  2. 担当営業からヒアリング
    費用の見積もり

  3. お申し込み

  4. ご利用開始

お客さまの状況にあわせたご提案も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。